地下鉄大通駅から徒歩3分、札幌市中央区にある『専門学校北海道福祉・保育大学校』は、

保育士・幼稚園教諭免許介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士の資格を、希望に合わせダブル、トリプルでの取得を目指せる専門学校です!😄


 

 

こんにちは!介護福祉学科です😊

 

本日は、介護福祉士について知ろう!第二弾☆

【介護福祉士が活用している最先端技術】についてご紹介します!

 

 

 

<介護のお仕事は大変>というイメージを持っている人もいるかもしれません。。

 

しかし、福祉の現場では、介護士の方が楽しく・元気に働くことが出来るよう様々な工夫を行っています!

その取り組みの一つが介護ロボットの活用です

 

介護ロボットとは

<ロボット技術が応用され利用者の自立支援や介護者の負担の軽減に役立つ介護機器を介護ロボットと呼んでいる。>

出典 介護ロボットの開発・普及の促進|厚生労働省 (mhlw.go.jp)

 

介助される側とする側を支えるため、介護ロボットが現場で活躍しているんです👀✨

福祉分野からは連想しにくい<IT>が関わることで、介護のお仕事がより魅力的になりますよ

 

今回は、福祉の現場をよりリアルに感じてもらうため、実際に現場で活躍しているロボット達をご紹介します!

 

 

 

介助ロボット♿

 

トップバッターを飾るのは、、マッスルスーツ!

 

 

マッスルスーツは

中腰姿勢を保つ人を抱え上げる重い物を持ち上げる

などの作業時に腰の負担を低減するアシストスーツです!

 

電⼒を使用せず、圧縮空気を使用した人工筋肉が最大25.5kgfの補助⼒を発揮し、重作業時の腰への負担をパワフルにサポートします✊

 

 

介護のお仕事は、入浴介助やベットから車いすへの移動など、力仕事もあります。

そのため、介護のお仕事をしたいのに、腰を痛めて働けなくなってしまうなどのケースがあります💦

 

そのような事態が起きないよう、現場で活躍しているのが、マッスルスーツのような介助ロボットです☆

介護する側とされる側の体への負担を減らすために現場で大活躍しています!

 


こちらも介助ロボット!【HUG(ハグ)】

 

 

施設・病院介護の現場において、

ベッドから車椅子車椅子からお手洗いといった座位間の移乗動作脱衣場での立位保持

をサポートするロボットです!

 

これまでは2人で行っていた介護を、1人できるように開発されました☆

ロボットは、介護する側の負担を減らし、介護される側の安全を守っています😊

 

 

 

コミュニケーションロボット✨

福祉の現場ではこんなに可愛いロボットもいます♡

 

 

こちらはコミュニケーションロボット【LOVOT】

 

コミュニケーション取ることで施設の利用者さんの心を健康に保つのがお仕事です!

声に反応して眼が動いたり、名前を付けたら寄ってきたり。ロボットとは思えないような可愛さ😳

 

LOVOTが、患者さんの心身の状態と向き合い、リハビリに寄り添うことで、記憶を取り戻したり動かなかった手や足が動くようになる効果があります。また認知症や肢体不自由の予防にも繋がるんです!

 

LOVOTは親しみやすいように、猫ぐらいの大きさに設計されていますよ🐱

 

 




 


 

突然ですが【ここでQuiz💡】

 

 

 

 

皆さん、こちらのロボットは何をするロボットか想像つきますか、、、?

ぜひ考えてみてください☆

 

 

 

<シンキングタイム⏱>

ヒント:こちらのロボットもコミュニケーションロボットです🤖

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは【レクリエーションを考えるロボット】でした★正解できましたか?

 

オミ・ビスタ3と呼ばれるこちらのロボットを使うと、テーブルやフロア等へ映像を投影し、レクリエーションを行う事ができます♪ロボットを活用し、リハビリ、脳トレ等が行うことで、心と体を元気にする効果が✊

 

認知症のある高齢者の方や、障がいのある方などなど、対象者を問わず、楽しく取り組めるんです🌷

 

施設で過ごす高齢者の方が、毎日楽しく生活できるように、工夫することも介護福祉士の仕事🧑‍🤝‍🧑

介護福祉士と一緒に利用者さんのコミュニケーションのきっかけを作るのがオミ・ビスタ3のお仕事です

 

 

 

介護ロボットを体験しませんか?🤖

 

以上!福祉現場で活躍する介護ロボットのご紹介でした♪

今回ご紹介したのは、介護ロボットのほんの一部。沢山のロボットが福祉の現場を支えています!

 

本校では、様々な種類の介護ロボットが、学生の学びを充実させるために授業に来てくれます👏

また、オープンキャンパスに来てくれることもあるんです!

今回ご紹介したロボットはすべて、オープンキャンパスに来てくれたロボット

 

介護ロボット体験のオープンキャンパスの様子はこちらをcheck↓

 

 

「介護ロボットかっこいい‼」

「会ってみたい」

 

記事を読んでそんな風に感じてくれた人は本校がピッタリ★

最先端の福祉現場・福祉技術を感じながら、人を支える学びをしませんか?

 

ちょっとでも興味があれば、一度オープンキャンパスに来てください!

新しい発見があるはずです✨

 

 

■ 次回のオープンキャンパス!

本校のオープンキャンパスは福祉のお仕事を楽しく体験☆

だから満足度がとっても高い!😄

 

8月26日は福祉現場で活躍する卒業生がやってくるスペシャル回!

ご参加お待ちしています!

 

8/26(土)

12:30~15:00(12:00受付開始)


 

■介護福祉士の体験

『卒業生がやってくる!介護のお仕事紹介&体験!』

介護のイメージが変わる?!現場で働くケアワーカーが来校!

介護福祉士のギモンはここで解決♪

 

■社会福祉士・精神保健福祉士の体験

『現役ソーシャルワーカーがやってくる!』

相談援助のプロ、社会福祉士がオープンキャンパスにやってくる!

ソーシャルワーカーってどんなお仕事?魅力って?気になるお仕事について聞いてみよう☆

 

8/26(土)は北海道内各地より無料送迎バス運行▼

<アクセスサポート制度>

■無料送迎バスあり

【旭川駅・滝川駅・苫小牧駅・千歳駅・恵庭駅】

の北海道内各地から無料送迎バスが運行します!

無料バスのでる地域は

コチラをチェック!

 

\ご予約はこちらから/

 

オープンキャンパスの流れはこちらからチェック✔




オープンキャンパスのお問合せは公式LINEからでもできます!

ご予約も承っております!

下記からLINEお友だち登録をして【8/〇オープンキャンパス希望】とメッセージを送信してください!

友だち追加

 

 

授業風景など北海道福祉・保育の”イマ”を見れるのは、公式SNSだけ!!

フォローしてね☆

twitterLINEinstagramyouutbe

 

 

進学アドバイザー 塩越・清水

 

 

一覧に戻る