Nursery Teaching

保育未来学科 2年制・定員40名 [職業実践専門課程]

Learning

CONCEPT

こどもたちの
ココロと出会う2年間

”よしだほいく”は「3つの姉妹保育園」で「約400人のこどもたち」と身近にふれあいます。こどもたちとともに学び、気づくことで、なりたい自分が見えてくるはず。新しい発見にわくわくする、”もっと知りたい”が生まれる、”よしだほいく”ならではの体験プログラムで「今」から「未来」への架け橋となる保育者を目指します。

hoiku image

こどもの笑顔と成長が、
わたしたちの原動力になる!

目標とする教育

豊かな経験を通して「すべての子どもの支えになれる保育者」へ

hoiku image
hoiku image

この学科の ココが凄い!

こどもとのふれ合いが豊富!

どこよりも多い保育園実践!

札幌市内の3つの姉妹保育園で、こどもたちと直接ふれあえるのが強み!個性豊かなこどもとの関わりを通して、こどもへの理解を深め、保育者としての実践力を身につけます。

自分の興味に合わせてカスタム♪

好きな科目を選べるカリキュラム

自分の「得意」や「好き」を学び、私らしい保育者を目指します!制作・音楽・あそび・スポーツ・障がい児保育などの科目から選び、自分だけのオリジナルカリキュラムを作ることができます。

よしだほいくオリジナル!

こども実践プログラム

保育園や幼稚園で行われる行事や、保護者向けの子育て支援方法などを実践を通して学ぶことができます。こどもの反応が一番の学びになります!

初心者でも安心♪

完全個別型のピアノレッスン

授業は完全個別制なので、自分に合ったレベルでレッスンを受けることができます。また、好きな時間に受けられるプライベートレッスンでは、放課後や昼休みを活用して行うことができます。1年生で基本、2年生で弾き歌いにレベルアップできます!

保育のチカラにプラスαの学びを!

姉妹校とのコラボ授業

たくさんの姉妹校がある吉田学園だからできる!保育現場で役立つプラスαの知識や技術を姉妹校のプロフェッショナルから学びます。

hoiku image

タイムテーブル

TIMEMONTUEWEDTHUFRI
9:00
9:10
ショートホームルームショート
ホームルーム
ショート
ホームルーム
ショート
ホームルーム
ショート
ホームルーム
9:10
10:40
保育実習指導Ⅰ
(施設)
保育の理解と
方法Ⅱ(ピアノ)
タッチレッスン子育て支援こどもの
理解と援助
10:55
12:25
こども家庭支援の
心理学
保育実習指導Ⅱタッチレッスン障がい児保育こどもの
食と栄養
12:25
13:15
ランチタイムランチタイムランチタイムランチタイムランチタイム
13:15
14:45
選択授業保育内容実習Ⅲタッチレッスン保育・教職
実践演習
15:00
16:30
選択授業タッチレッスン
放課後はバイトもOK

※1年次の例
※タイムテーブルは変更となる場合があります。

カリキュラム

1年次

保育の心理学
こどもの保健
乳幼児保育
保育内容演習Ⅰ
保育内容演習Ⅱ
保育原理
こども家庭福祉

こどもと運動遊び
絵本と手づくりおもちゃ
英語コミュニケーション
健康科学
リトミック
など

2年次

こども家庭支援の心理学
保育・教職者論
こどもの食と栄養
障がい児保育
子育て支援
こどもの理解と援助
地域ボランティア論
こどもとリズム表現

実践ピアノ
こどもと運動指導
ことばと造形
伝承遊びと発達
こどもと絵本
こどもとレクリエーション
など

Voice

先輩の声