大運動会【Part1】からの続き~![]()
※【Part1】はこちらをクリック![]()
大縄跳び![]()

みんなで跳んだ回数を数えるけど…
『せーの、いち…』 『せーの、いち…』 『せーの、いち、に…』
という感じでした~
笑

綱引き![]()
ここは、福祉大学校にもチャンスがあるんですっ![]()
【社会福祉学科】

が、健闘虚しく1回戦負け![]()
【介護福祉学科】
皆の頑張る姿を、たっくさん写真を撮ろうと思っていました![]()
が…スタートに写真を1枚撮ってからは…

『よっし、イケる!腰下げて~引けーーー!!!』
な感じで、

気づいたら喜んだ写真でしたっ
1回戦勝利![]()
そして、2回戦は先ほどの反省を踏まえて、

↑阿部先生の必死に応援する姿もパシャリッ↑
が、その応援虚しく…ザ・惨敗![]()

【保育未来学科1年】

リハビリの学生相手に負けてしましましたぁ![]()
【福祉保育学科2年】

体育の学生相手に負けました…![]()
気を取り直してっ最後は![]()
クラス対抗リレー![]()
女子チーム
【介護福祉学科】

【社会福祉学科】

【福祉保育学科2年】

【保育未来学科1年】

↑走り終えた直後で疲れ切っているはずなのに、カメラを向けるとこの笑顔っ↑
応援隊

続いて、男子チーム
【社会福祉学科】

6チーム中6位ですが胴上げなかなか上がらず…笑

【保育1・2年合同】

体を張ったバトン渡しを見せてくれました~![]()

【介護福祉学科】

奮闘しましたが、6チーム中6位![]()
しかも最後は半周近く差が…![]()
それでもアンカーの五味川くんはこの1位かの様な走り![]()
会場内から拍手が沸き起こりました~
(写真ブレブレですみません…)
全競技は終了し、
閉会式![]()
ですが…まだまだ写真がありますので【Part3】へ続きます~![]()
教員 安藤博美![]()
