先日、介護福祉学科2年生・1年課程・社会福祉学科3年生の医療的ケアⅠの授業で呼吸器について勉強しましたっ![]()

吉田学園ならではの姉妹校連携授業![]()
福祉大学校の姉妹校には医療歯科専門学校があり、その中での医療機器のプロ![]()
臨床工学科の先生に教えてもらいます![]()
講師は臨床工学技士の工藤元嗣先生~![]()
まずは呼吸器についての講義を受けました![]()
その後は場所を変えて…![]()

福祉の学生は普段なかなか行くことのない基礎工学実習室へ![]()
そこでは実際の呼吸器を見せてもらい~![]()
![]()


実際に呼吸器をつける体験をさせてもらいましたよっ![]()

圧が強くて、ゴホゴホなっているクラスメイトを見て、爆笑![]()

実際の呼吸器に触れる授業ができるのも、たくさんの学科がある吉田学園ならではっ![]()
とっっっても楽しみながら、工藤先生の体験授業を受けた学生たちでした~![]()
教員 安藤博美![]()