毎年恒例の交流会を実施しましたっ![]()
介護福祉学科の仲間意識を高め、チームワークを養うことを目的にしています![]()
各クラスから実行委員を募り、目的に合った内容を考えるところから始まりました~![]()
当日まで一生懸命、準備してくれましたよ!
当日…
学校から近くの豊平川の河川敷へ出発~![]()

河川敷に到着~ 一緒に戦うグループメンバーの発表です![]()

7つのグループになり、それぞれ自己紹介~![]()

レクリエーション開始![]()
1つ目は○×クイズ~学校や介護に関する問題が出題されました~

真ん中のヒモから右側が○、左側が×で分かれます![]()
どんどん少なくなり~

最後の問題まで残ったメンバーのグループに点数が入りました![]()
2つ目は三人四脚~練習なしの一発勝負です![]()

3つ目は代表リレー~芝生で走りにくかった…![]()

けど…、みんな激走してましたよ~![]()

結果発表~![]()

同じ点数だったグループは、代表同士で「あっち向いてホイ」をしました~笑
NO.1~![]()

この後は学校に戻り、クレープ作りです![]()
各グループで好きな具材を買い物へ行きます~
ただし…、先ほどのレクの順位で買い物できる金額が変わるんです![]()
いざ!!買い物へ

グループの中で買い物班と分担し、先に学校に戻り生地作り~

盛り付け~![]()
イチゴやバナナ、チョコなどなど 豪華なグループはメロンまで![]()


実行委員で用意したお菓子もたくさん~![]()

みんなで、いたぁ~だきますっ![]()
![]()


残りもののお菓子じゃんけん!?とにかく楽しそうですっ![]()
最後は実行委員長の挨拶
~2年生の武田直華さん【札幌真栄高校出身】~

とっっっても暑かったですが…天候にも恵まれ、思いっきり楽しんだ学生たち![]()
翌日以降の校内では、1・2年生間で声をかけ合う姿も見られました~ぁ![]()
介護福祉学科 安藤博美![]()