福祉現場で活躍するヒーロー✊介護福祉士って?

 

 

こんにちは!介護福祉学科です😊

 

 

皆さんは、介護福祉士って聞いたことありますか?

 

「介護をする人?」「老人ホームで働いている人?」

分かるようで分からない…そんな人も多いのではないでしょうか!

 

本校でも取得可能な【介護福祉士】。実は、福祉業界に興味のある方にとってもおすすめの職業・資格なんです!

今回は、介護福祉士の知られざる魅力についてご紹介します✨

 

第1弾は『お仕事内容~資格編~』をお届けします☆

 

 

 

 

介護の仕事って?

そもそも、介護のお仕事とは…

 

➀その人らしい生活を尊重し、自立できるように支援すること

➁日常生活に障害のある方の心身状況に応じた介護を行うこと

 

この2点になります!

具体的には、

★身体が上手に動かせない高齢者や障がいを持っている方の入浴介助や食事介助などを行う<身体介護>

★家事ができない1人暮らしの高齢者や障がい者に替わって食事・掃除・洗濯などのサポートを行う<生活援助>

★施設やサービスの利用者さんとコミュニケーションを取り、悩みを聞いたり、一緒にレクリエーションを楽しむことなど<利用者さんの生きがいを作ること>のも大切お仕事です😊

 

介護福祉士は介護をするだけでなく、利用者さんと楽しいを共有できる所が魅力の1つです✨

 

 

 

 

 

 

2024年4月以降、無資格では働けない?!

 

みなさんがよく耳にする「介護士」というワード。

介護士とは、資格の有無に関わらず、介護業務に従事している方のことを指します。

さらに、持っている資格の種類で、3つの分類分けがされます!

 

➀無資格

➁民間資格取得者

➂国家資格取得者

 

現在、介護職は無資格でも勤務できるので、現場でも①の介護職員は多いです。

しかし、今後は無資格では働けなくなると言われていることをご存じでしょうか?

 

2021年4月の【介護報酬改定】で、無資格の介護職員に「認知症介護基礎研修」の受講が義務化されました。

これによって、無資格では介護現場で働けなくなります。

 

ただしくは、無資格で介護職員として働く場合、その仕事内容は利用者の<生活援助>が中心となります。

その他無資格でできる介護職員の仕事としては、介護保険が適用されない自費の訪問介護サービスや、利用者の送迎を行う車の運転手などがあげられます。

 

2024年4月以降、無資格者は<身体介護>をすることができなくなり、業務範囲が大きく狭まります。

 

 

それに対して介護関係の資格を取得すると、食事や着替え、入浴、歩行などといった利用者さんの身体に直接触れる<身体介護>がメインでできるようになり、業務の幅が広がります!

 

今後、給与などの待遇もよくなるほか、就職や転職においても有利となりますので、介護業界で活躍したい!という方は、介護関係の資格を取得することがおすすめです✨

 

 

介護福祉分野唯一の国家資格!<介護福祉士>って?

 

<介護福祉士とは?>

社会福祉士及び介護福祉士法に基づいた介護福祉分野で唯一の国家資格。介護福祉施設などで、日常生活に障がいのある高齢者の心身状況に応じた介護を行うことはもちろん、より幅広い知識を活かし、様々な仕事を行います。

さらに、介護福祉士は、他の介護職員に指導を行う事や、ご利用者とその家族をよりよい生活に導いていくプランをたてることも仕事になります。

 

 

<国家資格を取得することによる、メリットは?>

メリット①:就職先の選択肢が広がる
介護福祉士資格を必須としている求人も多くあるため、就職先の選択肢を広げることができます。

メリット②:給与アップ
介護福祉士を取得することで、給与に資格手当が上乗せされる職場が多くあります。

 

メリット③:キャリアアップを狙える
管理職・施設長などは、介護福祉士資格を持っていなければ就けないこともあるため、自身のキャリアアップにも繋がります。

さきほどお伝えした、業務の幅が広がること以外にも多くのメリットがあることがわかるかと思います😄✨

<介護福祉士>を取得するためには?

介護士福祉士を取得する方法の1つに、養成施設に入学するという方法があります。

 

養成施設ルートは、高等学校卒業後、国が指定した介護福祉士養成施設で学ぶことで資格取得を目指すルートです。そのため、養成施設ルートは主に高校生に適したルートとなります!

高等学校卒業後、養成施設に2年以上通うことで介護福祉士の受験資格を得ます。

校も養成校のうちの一つです!

 

★養成施設で学ぶおすすめポイント★

学校で専門的な知識を得て、実践型の授業を通して介護について学ぶため、社会に出てからも安心して仕事が行えるようになる!

また、介護する側・介護される側の気持ちを知ることが出来るようになり、人に寄り添えるよう介護福祉士になることが出来る🙆‍♀️

<さらに!>

養成校では、実習などを通して、基本的な知識と技術を身につくことや、利用者さんとの関わりから現場で働くイメージをもって卒業ができます。そのため、現場に出た時のギャップが少なく、離職が少ないと言われています。

あなたならどうでしょうか?

自分の大切な家族に「介護」が必要となったとき。

 

その介護を任せられるのは、誰でしょうか?

 

介護のお仕事は誰にでもできるわけではありません。

 

これまでのように、家族が介護する時代でもありません。

 

あなたの家族一人ひとりに寄り添える介護のプロフェッショナルがこれからの介護業界を牽引します。

 

 

本校は、一人ひとりの幸せに寄り添いながら、その人らしい素敵な生活を実現させるため、専門的な知識と技術、そしてなにより利用者さんとその家族を理解し、精一杯支えられる介護福祉士を育成していきます。

 

介護のお仕事に興味があるみなさん!

ぜひ一度お仕事の魅力や学校の様子をのぞきに、オープンキャンパスへお越しください😄✨

 

 

介護福祉学科おすすめ記事♪

▽福祉現場で大活躍☆介護ロボットのご紹介!

▽VRで認知症体験!

 

▽誰でも楽しめる話題のパラスポーツ⚽

 

 

もっと福祉・保育大学校を知りたい方はオーキャンへ♪

 

3月開催オープンキャンパス!

新高校2・3年生になる皆さんにおすすめです🌟

 

【3月開催オープンキャンパス】

▼ご予約は画像をタップ

 

【働く現場をのぞきに行こう!春休みスペシャルオープンキャンパス!】

介護福祉学科では、介護施設ツアー&介護のお仕事体験を行います!

施設見学は、多くない機会です!まずは現場を見てみたい方におすすめです★

 

▼ご予約は画像をタップ

 

3月のオープンキャンパスは魅力が一杯♪

POINTは…

▶新3年生向けAO説明会・入試説明会!

▶3/17(日)は誰よりも早く新パンフレットのをGETできる✊✨

▶3/26(火)は姉妹保育園や福祉施設で行うスペシャルオーキャン開催​🎉

▶3/30(土)無料送迎バス運行!遠方からのご参加も大歓迎🎉

 

たくさんオープンキャンパスがあるので、都合と合わせて参加しやすい🙆‍♀️

高校1・2年生は進級前にオープンキャンパスにご参加ください♪

 

 

■オープンキャンパスでは「交通費補助」を支給しています!

<アクセスサポート制度>

■交通費補助あり

〈例:帯広市から参加する場合〉

吉田学園既定の交通費補助:6,000円

〈例:青森から参加する場合〉

吉田学園既定の交通費補助:13,000円

 

あなたの地域の交通費補助は?

コチラをチェック!

※無料送迎バスを利用する方の支給はございません。

 

 

<高校2年生オーキャンデビュー記念>公式LINEからのお申し込みで選べるギフトカード差し上げています!

 

オープンキャンパスのお問合せは公式LINEから!ご予約も承っております!

下記からLINEお友だち登録をして【3/〇オープンキャンパス希望】とメッセージを送信してください!

 

友だち追加

 

LINEからのご予約で人気カフェギフトなど含むギフトカードを差し上げています😄✨

※高校2年生限定 期間内お一人様1回まで

 

 

各SNSにて学校情報を配信中!

 

授業風景など北海道福祉・保育の”イマ”を見れるのは、公式SNSだけ!!

フォローしてね☆

twitterLINEinstagramyouutbe

 

 

一覧に戻る