こんにちは、保育未来学科(よしだほいく)です
もう少しで3月になりますが皆さん進路活動はいかがですか?
この時期は、学校選びの段階で迷っている高校1・2年生の方も多いのではと思います。
今回は保育未来学科オリジナル授業「姉妹校とのコラボ授業」をご紹介
「保育士になる事は決めているけど、第一志望校が決まっていない!」
という方はぜひ参考にして下さい♪
保育未来学科の大きな魅力の1つが、姉妹校とのコラボ授業を多く展開しているところ!
医療や福祉・スポーツなど保育の力にプラスαの知識や技術の習得ができます。
現場で活躍したプロフェッショナルがみんなの先生です★
2024年年度に行われた授業の様子を少しお見せします
よしだほいく×医療
★救急救命士から学ぶ!
「もしも!と時、どうする?」
子どもの思いがけないケガや事故に遭遇した時の応急処置を学びます
★視能訓練士から学ぶ!
「弱視の可能性があるかも…?」
目の病気や障がいなど、子どもの視覚について、目の健康を守るプロから学びます
★歯科衛生士から学ぶ!
「保護者も気になる歯の成長」
こどもの歯ブラシの動かし方や噛むことの大切さを体験しながら学びます🦷
よしだほいく×リハビリ
★言語聴覚士から学ぶ!
「ことばの発達を学ぼう!」
ことば・コミュニケーションなどに困難さがあるこどもの支援について学ぼう!
よしだほいく×スポーツ
★スポーツインストラクターから学ぶ!
「こどもの成長に合わせた運動って?」
発達段階に基づいた運動遊びを学び、正しい運動指導ができる保育者を目指します
その他にもこどもの特別な支援を必要とするこどもを支援するための介護技術なども
姉妹学科のプロフェッショナルから教わる事ができますよ♪
~おまけ~
姉妹校との繋がりはイベントでも感じることができます
年間イベントには9校合同イベントもあるのでぜひ動画でチェックしてみてください!
今回紹介した学科はこちら!
タップをすると学科ページへ移動します 保育未来学科(目指すお仕事:保育士・幼稚園教諭)
![]()
オープンキャンパスへGO!
より詳しく学校を知れるチャンスなので、毎年多くの高校生・保護者の方にご参加いただいております♪
▼3月オープンキャンパスの詳細はこちらから
各SNSにて学校情報配信中!
登録するだけで進路活動が自動的に進む!?
SNSを使った進路活動を応援しています
▼Follow Me